お弁当チキンカツ と ベーコンとれんこんのシーザーサラダ。 「和彩ごよみ」だけど極めて洋風な仕上がり。 昨日も少し触れましたが、 この週のメニューは 「和彩ごよみ」の「スタンダード」メニューでした。 昔は思いっきり「シニア向け」と かかれていましたが、2月のメニューリニューアルで ...2020.02.28お弁当家ご飯
お弁当豚肉のくわ焼き と ごまみそけんちん煮。 照りが食欲をそそる。 この日のメインは「豚肉のくわ焼き」でした。 くわ焼き、もヨシケイさんを利用しだして 知ったメニュー名です。 肉や野菜などをたれにつけ、鉄板やフライパンで焼く料理。 甘辛なたれにつけて焼いているので、照りが...2020.02.26お弁当家ご飯
お弁当牛肉と生揚げのXO醤炒め と 白身魚フライ。 豪勢に見えるけど、意外と低カロリーの謎。 主菜は牛肉です。 副菜はなんと白身魚フライ。 ダブル主菜といっても過言ではない豪勢さです。 でも、意外と低カロリー。 この謎解きの行方は・・・・・?(大げさ) 本日も相変わら...2020.02.20お弁当家ご飯
お弁当鶏のから揚げねぎソース と 冬の簡単浅漬け。 渾身の湯煎をした、から揚げ様。 このヨシケイさんのメニューは いわゆる 「10分メニュー」 です。 レンチンや湯煎を駆使して10分でできる! が売りの多忙な方向けのメニューです。 『lovyu(ラビュ)』のクイックダイ...2020.02.14お弁当家ご飯
お弁当鶏肉とカシューナッツのオイスターソース炒め と つるりん春雨サラダ。 ナッツはおやつだけでなく、メシにも使えます。 カシューナッツのご登場です。 久しぶりかな? おやつにアーモンドやくるみを嗜んでおりますが、 カシューナッツは比較的お料理にも使いやすいのかな? と勝手に思っております。 本...2020.02.08お弁当家ご飯
お弁当さけのムニエル と チキンクリームチャウダー。 さけは一番食べやすいお魚かもしれません。 うむ、最近、お魚が多いのは良いことだと思っています。 実はヨシケイさんのメニューにはお魚は結構多いのです。 週2~3回ある週もあります。 ただ、私が苦手なお魚もあるので、そのときはい...2020.02.07お弁当家ご飯
お弁当鬼のデコレーションハンバーグで節分を楽しむ。 鬼は外~・・・ではなく食べてしまえ! 先日のお弁当とお昼ごはんです。 そういえば豆まきもしなくなってはや何年。 恵方巻くらいしか節分を感じなかった我が家ですが、 今年はヨシケイさんのメニューが いかにも「節分」というメニューで...2020.02.06お弁当家ご飯
お弁当豚バラこんにゃく弁当。 豚バラを無理やり、お弁当にする。 はい、豚バラです。 お弁当に向かないのはわかっております。 ただし、他のモノを用意する時間的余裕もなく、 覚悟を決めて決行いたしました。 この日も相変わらずのヨシケイさんフル活用です。 ...2020.02.05お弁当
お弁当かますの粕漬弁当。 なるべくお魚を食べようとしてます。 かますの粕漬という 一言、『渋い』(いい意味で) お弁当です。 少しづつ、なるべく、お魚率をあげようとしています。 本日はヨシケイさん未使用です。 この日も相変わらずのヨシケイさんフル...2020.02.04お弁当
お弁当しまほっけの干物 と ビーフン入りそぼろ野菜炒め。 使いやすい干物。塩分、要注意! しまほっけの干物です。 干物は保存がきくので、比較的お値打ちに手に入りますし、 旨味も増すので、重宝します。 干物にすることで、クセが増すこともありますが、 ほっけならそれほどクセもないので、あ...2020.01.30お弁当