鶏むね肉の仕込み方法
●鶏むね肉を用意します
鶏むね肉はお肉の中では安いほうですね。さらに値引きしてあると嬉しくなります。
この時は値引きシール2度目が貼ってあって、さらにさらに嬉しくなりました。うほほ(/・ω・)/
●ラップに塩こしょうをまんべんなくふっておきます
お肉を触る前にこのようのラップをひいて、
それぞれに塩こしょうをパラパラとしておくと作業がスムーズに進めることが出来るような気がします。
(手を洗う回数が少なくなったり、、、)
●皮をはがします
もったいないですが、皮は捨てます。(皮は脂が多いので)
●鶏むね肉の厚みを均一にし、だいたい同じくらいの大きさになるようにカットします
厚みを均一にしておくと火も通りやすいです。
●カットしたお肉をラップの塩こしょうの上に置いていきます
お肉を切る→ラップの上に置く→また新しいお肉を切る→ラップに上に置く
っと繰り返すと作業はスムーズです。
●全体的に味付けできたらラップで包んでいきます
塩こしょうが集中しないように出来るだけまんべんなくいきわたるようにします。
ここではたまたまグラムを計ってみました。
我が家はこれぐらいの大きさ(100gちょい)が一番使い勝手がいい大きさ・重さです。
●冷凍するのでこのようにナイロン袋で包みます
ラップだけだと不安なのでナイロン袋でまとめておきます。
●冷凍庫の空いているところに置きます
テトリス感覚で空いているところに入れていきます。
鶏むね肉をつかったメニュー
●鶏しそパスタ
若い頃はこの鶏しそパスタは『鶏もも肉』で作っていたけど、
40代に突入してからは『鶏むね肉』になりました(ΦωΦ)フフフ…
これは上記の方法で仕込んでおいた鶏むね肉を一口大にカットしてから使用しました。
●鶏肉のソテー(だし醤油味)
これは上記の方法で仕込んだ鶏むね肉を表面に片栗粉をまぶして焼きました。
仕上げはだし醤油で味付け。
●鶏肉のソテー(梅肉ねぎソース)
これも同様に片栗粉で焼いてカットしてお皿に盛り付けてから、梅肉ねぎソースをのせました。
※鶏肉のソテーは仕上げに甘酢ソースをからめてタルタルソースをつければチキン南蛮にもなります。
※からあげや茹で鶏などにも対応できると思います。
コメント
鶏むね肉の処理参考になります!
私は鶏のからあげが大好きなので
もも肉を買うことが圧倒的に多かったんですが、
最近は疲労がすぎてむね肉を買うことが多くなって
「他にはどうしよ」と思ってたので勉強になりましたぁ(*^^*)
むね肉はお安く買えると「うひひひ」となるし、疲労回復に沢山食べられるので
今度から大きめのも思いきって買おう!
サランラップのやり方も真似しますー(^_-)
なにげに手を神経質に洗うので(生肉の時だけ慎重派になります)時間がかかるんですよね
お買い物の日は結構この作業が憂鬱で料理にとりかかれなかったりf(^^;
ひらさんの美味しそうなメニュー見て、また頑張ろーって思いました(*^o^)/\(^-^*)
梅雨でなんか動きが鈍くなっちゃうけどお身体には気をつけて下さいねー(^-^)/
ねこまるさんへ
コメントありがとうございます(*´з`)
鶏むね肉の処理方法参考になりましたかぁ?!嬉しいっす。
ありがとうございます(ΦωΦ)フフフ…
鶏むね肉お安く買える機会が多いので、その時にたくさん買って仕込みして冷凍しておくと
ホント便利なのでおススメです。
脂身が少ない分、扱いやすいですし洗いモノもまあまあラクチンですよ。
わたしもねこまるさんと同じでからあげ大好きなので今度、からあげに挑戦したと思いました。
あのサランラップ広げる方式、、、
すんごい単純なんですけど、
お肉を触る前に、ラップ広げる→塩こしょうする
ってのをやっておけばあとはカットするだけなので毎回毎回手を洗うという作業が減るので!!
実はこの作業で一番の決め手は台所を片付けること。スペース確保っす。
そうすればサランラップたくさんひろげること出来てたくさん仕込みできマッス( ー`дー´)キリッ
買い物行って帰ってくるとそれだけ疲れちゃってなかなかすぐに仕込みに取りかかれないことは多々です。
これからの時期暑くて外に出るだけで体力奪われるので、休み休みでやっていきましょうね~。
ねこまるさんもご自愛くださいね~。