ライザップ牛サラダエビアボカドがやってきた。

外食

吉野家さんのライザップ牛サラダに新顔登場。

ライザップ牛サラダのバリエーションが増えました。
その名も「ライザップ牛サラダえびアボカド」
2020/02/06から発売中です。

ライザップ牛サラダエビアボカド | 吉野家公式ホームページ
ライザップ牛サラダエビアボカド のメニューページです。サイズ別の金額やカロリー、テイクアウト、セットメニューなど、メニュー情報を掲載しています。

さっそく(?)食べてきたので、簡単にレポしたいと思います。

スポンサーリンク

まずは食べてみる。

アボカドが加わって、彩りの緑色率が上がってますね。
ブロッコリーとアボカドがいい感じ。

半熟卵と牛丼の具、鶏もも肉は変わりません。

アボカドとエビをクローズアップ。
盛り付け方だとは思いますが、エビの主張は控えめ。

気持ち、サラダ感が増した気がします。

実際、食べてみると大きくは変化ありません。
ベースは同じですので。
ただ、エビとアボカドは食べてみると、
存在感がマシマシとなり、
従来のライザップ牛サラダより食べ応えがあります。

かといって、男性向けかというと、そこはエビとアボカド。
女性を引きつける具材が選ばれているので、
美味しく食べられます。

ただ、難点を言うと、エビとアボカドが冷たい。
まあ、サラダなので仕方ない部分はありますが、
冬よりは春夏に食べるとより美味しいと思います。

元祖と比べてみる。

見た目。

従来のライザップ牛サラダ。

ライザップ牛サラダえびアボカド(再掲)

盛り付け方の違いと写真の撮り方の違いはあるかもですが・・・・・

「圧倒的に、エビアボカドの方が、ボリュームがあって、美味しそうに見える!」
のは私だけ?

器の色の違いもあるかもですね。
白は膨張色なので膨らんで見えます。
それと、やっぱりエビアボカドは女性をターゲットにしているのでは?
と思います。
黒い器ってあまり可愛げがないですもんね。

変わったところ。

器や盛り付け方は置いておくと、変わったのは以下の点です。

・牛丼の具
・鶏もも肉
・温泉卵
・ミックスビーンズ
・ブロッコリー
・キャベツ
・にんじん
・レタス
・エビ←NEW
・アボカド←NEW

ミックスビーンズの代わりにエビとアボカドが加わってます。
私は結構、ミックスビーンズも好きだったので、
どちらが良いかと言われると迷うかも。

カロリーなど栄養素。

吉野家さんの公式サイトにありますので
比べてみましょう。

ライザップ牛サラダエビアボカド

カロリー:441kcal
たんぱく質:32.9g
脂質:28.4g
炭水化物:14.4g
塩分:2.2g

ライザップ牛サラダ

カロリー:414kcal
たんぱく質:30.0g
脂質:25.2g
炭水化物:17.2g
塩分:2.0g

エビアボカド目線で見ると、
たんぱく質と脂質が微増な分、
カロリーは若干上がってます。
逆にミックスビーンズがなくなったためか、
炭水化物はさらに減っていますね。

ただ、正直大差はないので、
食べたい方を食べればよいと思います。

その日の気分によって、選べるのは良いかもですね。

お値段。

ここは違いが出るところです。

ライザップ牛サラダエビアボカド:600円(税抜)
ライザップ牛サラダ:500円(税抜)

500円~600円での価格帯での100円差は
結構デカイと思います。

まあ、ミックスビーンズ⇒エビアボカドなので
仕方がない部分はあります。

クーポンは使えたよ。

私はスマートニュースのアプリクーポンを使ったのですが、
「ライザップ牛サラダ各種」
となっていたので、30円引きクーポンが使えました(現時点)。

※いろんなクーポンがありますので、
実際に使う場合はクーポンを事前にご確認ください。

終わりに。

全般的には選択の幅が広がったという意味で好印象です。
どちらも美味しいですし。
味の変化が多少はつきますし。
(より味の変化をつけたい方はトッピングしてもよいかもです)

ミックスビーンズとのトレードオフだったり、100円お値段が違ったりするので
私は完全にエビアボカドに乗り換えるのではなく、
今後もその日の気分に合わせて併用していこうかな、と思います。

どちらにせよ、味も栄養もかなり優秀なので、
気になった方は是非食べてみてください。



外食
スポンサーリンク
冷えとりなるままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました