月額400円でスマホを通話無料、データ通信3GBで利用中。

その他

月額400円でスマホをほぼ問題なく利用中。

私は楽天モバイルに昨年6月に変更しました。
1年間は通話無料(*1)でデータ通信も使い放題でした。
*1:通話無料はアプリ(Rakuten Link)での通話限定。

しかし、この6月で無料期間が終わったので、
現在は楽天モバイル+IIJmioで利用中です。
この組み合わせなら、
・楽天モバイル:通話無料+データ通信1GBまで無料
・IIJ MIO:eSIMのデータ通信2GBで月額400円
で利用できるので、月額400円で運用しています。

詳しくはコチラ↓

楽天モバイルとIIJmioのギガプランでスマホの通信費を徹底的に削減。~準備編~
「通話料無料の楽天モバイル」と「IIJmioのeSIM」活用で、通信費を最安月額400円に抑える。 スマホの通信費用に2020年に見直しの風潮が高まって以降、 通信各社の見直しプランが出そろいつつあります。 docomoのaham...

今回は実践編ということで、実際使ってみての感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

通話編。楽天モバイルのRakuten Link。

結論から言うと、「Rakuten Link」に不自由は感じていません。

通話品質はめちゃめちゃ良好!というわけではありませんが、
まあ、普通に会話できます。
発信するまでに数秒待つことがありますが、
数秒を争う事態には個人的に出くわしそうにないので、
これも問題なし。

LINE交換していない知り合いとも
国内SMSが無料なので連絡しやすいです。
※相手方の料金については気にする必要があると思いますが・・・・・

データ通信編。IIJmio。

実は私がIIJmioは初めてだったので、
既ユーザの夫に特徴はだいたい、聞いていました。

「やはりお昼休み(12:00-13:00)と夕方(17:30-19:00くらい)は
遅い気がするけど、そもそもモバイルで速度求めていないので自分は問題ない」

・・・とのことでした。

私もヘビーユーザーではないので、問題なかろう・・・・・
と高をくくっていたのですが、
1ヵ月たたずに2GBを使い切る羽目になりました笑

この1年間、無料の楽天モバイルに慣れきっていたのと、
このコロナ禍の自粛期間でyoutubeを見る機会が増えたのが要因と思われます。

昼休みくらいしか見ていなかったのですが、
アカンかったです笑

とりあえずは昼休みにyoutube見ないことは難しいことではないので、
容量を増やすのでなく、使うタイミングを工夫することにしました。
幸いにも、通勤時間はWifiが使える環境なので、
問題なく使えますし、なぜかSpotifyは意外と容量を使い切った後の
低速モードでも普通に聴けますし・・・・・

来年になれば楽天モバイルの無料期間が終わる夫が
さらにIIJmioのSIMをもう1枚契約して、2人で容量をシェアする作戦に出るので、
もう少し融通が利くようになると思われます。

最後の手段として楽天モバイルは1GBまで無料で使えるので、
SIM切り替えで対応しようかとも思ったのですが、
楽天モバイルの場合は1GBを超えると即、980円かかるので、
やめておきました。
ケチケチの夫に慣らされた私にとっては、
従量制より、容量使い切ると制限をかけてくれた方が良いようです。

使える端末がお得になってきています。

さて、この楽天モバイル+IIJmioで月額400円作戦が使える端末は
・iPhone11以降(一部制約あり)
・Pixel4以降
・AQUOS sense4 lite
・OPPO A73
です。

私が使っているのはOPPO A73です。
色とデザイン重視で選んだので、特に不満はありません。

このうち、
・AQUOS sense4 lite
・OPPO A73
については、
製品価格25,001円で最大25,000円のポイント還元のキャンペーンが実施されています↓
※下記はAQUOS sense4 liteですが、OPPO A73も同じページから飛べます。



また、他の機種でも楽天モバイルに乗り換えで、
20,000円~25,000円のポイント還元キャンペーンを実施中なので、
気になった方は見てみてはいかがでしょうか。





その他
スポンサーリンク
冷えとりなるままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました